frm AtoZ

        fj.rec.models の FAQ (本編)

        [Char]の章                        (最終更新:1997/10)


Q:フィギュアの肌色のきれいな出し方を教えてください。

(a)
市販の「フレッシュ」に白を混ぜるとか。
白+  極少量の(クリアオレンジ+クリアレッド) とか。

透き通る感じにしたいなら、、、

えっとですね、化粧をしていない、色の白い(美しい)肌の女性の
顔をよーく観察してみるとわかるのですが、人の肌は「乳白の半透明」な
物質が層になっているのです。
#いつどこでだれのお顔を観察したの??(^^) (編者ちゃちゃ。)

これを再現できれば「透明感のある素肌」が出来るはずです。

        1.白をベースに下地を塗る
        2.調合した肌色を吹く
        3.クリアレッドをいれた紅肌色で、頬や顎の先や
            おでこ(ようは 色白の美人が酔って赤くなるとこ)を吹く
        4.(3)のままでは「アルプスの少女ハイジ by 日本アニメーション」
            なので、心持ち白を多めにいれた肌色を薄く
           (できればクリアで延ばして)頬とかの紅色が透けるように
            吹く
        5.フィギアで肌がペカーーーと艶があるのも「サンオイル塗り立て」
            のようで違和感があるので、艶消しの近い半艶消しのクリアを吹く

と やってみました。 本人の自己満足的には良いデキになったと思います。

(b)

キャストをスーパースカルピーに置き換えて表面をきれいにならして半艶クリア吹
いて、はい、おしまい。
#クリアキャストはコロイドっぽい半透明さがでないので×

..
うそです。冗談です。すいません、すいません。
#でも、ちょっとだけ本気^_^;;;

えと、私のやっているやり方はですね:

1:ピンクを下地に吹く
2:ホワイトに近いフレッシュを上に吹く

で、おしまいです。
これやりますと、面に垂直に見ると赤みがかっていて水平方向に見ると白みがかる
という「透き通る」状況が模型用塗料のような不透明塗料でもまあ実現できます。
:あとは色調は個人の好みで行えばけっこうかと。ちなみに、例の「キャラクターフ
レッシュ1,2」はけっこう使えると思っています。楽できるところは楽した方がよい
のではないでしょうか?
#乾燥前と乾燥後の色調、なんとかいっしょにならないものですかねぇ?

肌色のシャドウの部分は、
先のホワイトフレッシュの吹きを弱くすれば、自動的にシャドウになります。です
から、髪との境目とか腿の内側とか塗装しにくいところは塗料がいかないので勝手
にシャドウになります。

あえてシャドウ色をつくるのなら、赤を混ぜていけばよいのではないですか?茶色
じゃちょっとクリアさに問題出ますし(ミリタリーものやるのなら別ですけどね^_^;
)、青系は使い方難しいから。水性アクリルならタミヤのフレッシュ混ぜちゃうとい
う手もありますね(茶色混ぜてるのといっしょか^_^;)。

シャドウかけるのに、ある程度開放された面、たとえば頬とか眉下とかなら、パス
テル使った方が楽だと思います。失敗したらゴムで取ればよいし。


Q:ガンプラ本って、どんなのが出ていますか?

入手可能な代表的(?)なものとしては、

大日本絵画(モデルグラフィクス)
     GUNDAM WARS PROJECT Z           ¥2,000-
     GUNDAM WARS II MISSION ZZ       ¥2,000-
     GUNDAM SENTINEL                 ¥2,800-
     GUNDAM WARS IV FIGHTING-G       ¥2,000-
     GUNDAM WARS V SECRET W          ¥2,000-

ホビージャパン
     V GUNDAM                        ¥1,631-
         GUNDAM FIGHT THE3D              ¥1,223-
     GUNDAM WING THE3D               ¥1,500-
     GUNDAM X THE3D                  ¥1,500-
     GUNDAM WEAPONS MG ZETA GUNDAM   ¥1,529-
     GUNDAM WEAPONS MG MS-06R2       ¥1,529-
     GUNDAM WEAPONS MG MS-14         ¥1,500-
         GUNDAM WING ENDLESS WALTZ       ¥1,500-
   ( GUNDAM WEAPONS MG GP01 GUNDAM   ¥1,500-  11/07(予) )

などがあります。
(名称は適当に縮めました。価格は税込み?相当に統一したつもり。。)

ホビージャパンからは、

     HOW TO BUILD GUNDAM
     HOW TO BUILD GUNDAM 2
     Z GUNDAM                        ( HOW TO BUILD GUNDAM 3 )
     GUNDAM ZZ                       ( HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 4 )
     NEW GENERATION                  ( HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 5 )
     GUNDAM WEAPONS U.C.0080         ( HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 6 )
     F91 MOBILE SUIT IN ACTION       ( HOW TO BUILD GUNDAM WORLD 7 )
     GUNDAM WEAPONS 2
     GUNDAM WEAPONS 3
     GUNDAM WEAPONS 4
     GUNDAM WEAPONS 5
     GUNDAM WEAPONS 6

も出ていました。比較的新しいほうも"在庫限り"かもしれません。


Q:新製品の発売日の情報が欲しいんですが。

HJ, MG 等の雑誌に出てますよね。
ガンプラに限って言うと、コミックボンボンの方が情報は速いです。
でも、雑誌は1ヶ月の幅での情報でしかないし、
流通の関係とかで、予定どおりには行かないことも多いようです。
お店で聞くのが一番ですよ。(^^)


Q: ガンダムの目をうまく塗るにはどうしたらよいでしょう。

(a)
キットによって違うとは思うのですが、
1.めんたまをラッカー系の黄色(Mrカラー)で塗る
 (MGの場合クリアイエローで塗って、裏に銀色のシールを貼ると良いと
  GUNDAM WEAPONS 5 に書いてありました)
2.まわりををエナメル系の黒で塗る(タミヤの四角いビンの奴)
3.めんたまにはみ出た黒を、エナメル系用のシンナー(タミヤはX-20)
  を綿棒かなんかにつけてふき取る
なんて感じで良いのではないでしょうか。

(b)
面相筆ではみ出さないように塗った後・・・ はみ出した部分を
爪楊枝でこすって取る というあら技が あります。この場合、基本の塗装が
ラッカーで、目などはエナメルで塗るような時に使えます。
正攻法としては
        ・いい面相筆を使う。
        ・塗料の濃さを 濃すぎず、うすすぎずにする。
        ・塗ってる途中でも 筆は小まめに 洗う。
        ・練習して慣れる(面相筆塗り 1日千本だ!! おいおい ^_^;)
ですね。

(c)
シールがついているキットは、シールをつかっちゃいます。 ^^;

(d)
先に黒で目玉を気にせず塗ってしまって、
そのあと、白で「絶対にはみ出さないように」目玉を塗って、
そのうえからまたも「絶対にはみ出さないように」黄色とか黄緑とか
塗ってましたけど、、、
ちょっとはみ出ても、「気にしない!」
大きくはみ出たら、やり直し!          ^^;


Q: ガンダムの肩アーマーの裏はどうしてます?

(a)
塗ってから組み立てると、接着剤にヤラれてハゲることがあるので、
私は組み立ててから、塗ってます。
大体アーマーの裏と内部ジャンクは同色にするので、
あの鋼鉄が焼けたような、テラテラする感じのグロス系、
こげ茶とも黒とも言えない色、あれにしてます。

(b)
アーマーの軸受部の下側を削って、
        Ω
みたいにして組んでしまい、塗装後に「パッチン」と腕をはめ込んでました。
削り過ぎると悲しくなります。 (T_T)
そんなときは、木工用ボンドを塗ったりしていたような気がします。

(c)
プラの弾性にまかせて取って塗って
また付けちゃいます。軸の差し込みが浅いものなら、なんとかなるようです。

(d)
上腕部の軸になる部分を薄く削り込み、はめ込みやすくする。
(塗ってからはめる。)

(e)
上腕部の軸を全て削り取ってしまい、肩のアーマーの胴体密着部分にプ
ラ板を貼り、内部の上腕部用の軸(胴体から出ている)のための穴を開
ける。

---- end